2006年 02月 01日

はなこさん

環境省が、本日から「環境省花粉観測システム(愛称:はなこさん)」を稼働し、花粉飛散の情報提供を開始しました。

このシステムは、平成14年度から稼動しているそうで、花粉飛散データを収集し花粉症と大気汚染物質との関係の解明などをするとともに、花粉の飛散状況をリアルタイムでお知らせする花粉観測システムを構築しているそうです。

花粉の観測地点は、花粉発生源の山間部と人口が密集している都市部で、計測器が設置されている地域は、関東、中部、関西、中国、四国地域となっています。
観測地点の詳細は、こちら。(PDFです)

このシステムでは、
・ 都市部の花粉飛散状況
・ 山間部の花粉飛散状況
・ 観測点の風向、風速
・ 観測地点の気温、降水量
がリアルタイムで分かるそうです。

同省は、「これらのデータを上手く活用し、花粉症の方が、花粉暴露からの回避行動や予防対策をとることにより、症状の緩和に役だてていただけると考えております。」とコメントしています。

2つ目の話題も花粉関連です。
愛知県が県内における花粉飛散状況などの情報提供を開始しました。
サイトはこちらで、翌日の花粉飛散予測を3段階で表示しています。

既にスギ花粉が飛散し始めているようなので、花粉症の症状がある方は、対策の準備に入ってくださいね。

# by iwasi_3-1 | 2006-02-01 21:52 | いろいろ
2006年 01月 31日

生活習慣病の意識と実態

ノバルティス ファーマが、生活習慣病に関する調査を実施し、その結果がまとまったそうで、回答者の66.7%の人が将来の生活習慣病に対して不安を持っているようです。

健康診断を受け「要再検査」・「要受診」と指導された人は53.6%いたそうですが、その中の31%の人はそのまま放置しているそうで、一番の理由は「自覚症状がないこと」なんだそうです。

この結果について、「自覚症状がないままに病気が進展し、脳や心臓に重大な症状が発生するリスクがどんどん高まっていくことが生活習慣病の恐ろしい点で、症状があらわれてからでは遅いということをわかっていただきたい。まさに生活習慣病への理解不足がうかがえる」と、専門家は指摘しています。

今回の調査で、生活習慣病の危険度を示す指標として注目されている「メタボリックシンドローム」(代謝異常症候群、または内臓脂肪症候群)についても質問したところ、
「メタボリックシンドロームを知っている」と答えた人は、12.9%と認知度はまだまだ低いようです。

生活習慣病にならないために気をつけていることについては、
「栄養バランスのとれた食事」・「適度な運動をする」・「食べ過ぎないようにする」と回答した人が50%を超え、次いで、「塩分を控えた食事」・「十分な睡眠」と続くようです。

今回の調査の詳細は、こちら。(PDFです)

確かに自覚症状が無いと、なかなか病院には足が向かないですよね^^;
それに、病院は平日しかまともに開いていないですし・・・
普段から生活習慣病にならないように、食生活や運動を心がけないとです。
皆様も、健康診断の結果に注意事項があったら、早速、病院に行ってみてくださいね^^

2つ目の話題も健康関連で、
国の食品安全委員専門調査会は、イソフラボンの過剰摂取について見解をまとめたそうです。

イソフラボンを過剰に摂取した場合、ホルモンバランスが崩れ健康に影響を与える事があるようです。(1日約57mgずつ追加摂取した場合、血中の女性ホルモン濃度が約3割低下したなどの試験結果が提出されているそうです。)

現段階では、妊婦さんや15歳未満の子どもでは、健康に影響が出ない量を定める事ができないと言う事で、「日常での食事とは別にサプリメントなどで摂取する事は勧められない」と、まとめたそうです。
また、妊娠していない女性や15歳以上の男性については、食事とは別にサプリメントなどで摂取する場合、1日30mgを上限とするそうです。

大豆製品から普通に摂取する事については問題ないそうで、逆に大豆製品からの摂取を推奨していくようです。
ただし、食べすぎないようにはしなくちゃですね^^

# by iwasi_3-1 | 2006-01-31 22:58 | いろいろ
2006年 01月 30日

お天気カメラ

ウェザーニューズが、同社が展開している「ライブカメラ」に参加してもらえる人を募集しているそうです。

「ライブカメラ」は、2004年12月から開始しているそうで、各県庁所在地や人口の多い都市、名所、台風時のために海岸線など、国内外の200ヵ所に設置されているようです。
この情報は、携帯電話向けサイト「ウェザーニュース」(有料)とパソコン向けサイト「ウェザーニュース」(無料)から、各地の天気、気温、降水量、風向風速などを確認する事ができるそうです。

「ライブカメラ」は、サイト利用者に好評があるそうで、これまで以上にリアルタイムな天候状況を確認できるようにするため、カメラを現在の200台から1000台に増強するそうです。
このため、「ライブカメラ」を設置してもらえる人、800人の募集を掛けたようです。

募集期間は、1月27日から始まっていて、今回の応募締め切りは明日(1月31日)までとなっています^^;

応募条件は、
①室内窓際にカメラ(幅:25cm×奥:35cm×高:35cm)が設置できること。
②ブロードバンド環境があること。
③電源が確保できること 
など。
カメラは、同社が無償で貸与提供してくれるそうです。

詳細な募集要項と概要については、こちらです。(PDFです)

情報の察知が遅くて応募期間がほとんどありませんが、もし興味のある方は参加されてみてはいかがでしょうか?^^

# by iwasi_3-1 | 2006-01-30 21:52 | いろいろ
2006年 01月 29日

早春の足音を聴きに

名古屋市中村区にある横井山緑地に、この時期からスイセンが咲くとの情報を得たので様子を見に行って来ました。

早春の足音を聴きに_e0075403_1813870.jpg早春の足音を聴きに_e0075403_18132772.jpg
早春の足音を聴きに_e0075403_18134011.jpg横井山緑地の場所は、ここです。

さすがにまだ早過ぎたようで、チラホラと10数本咲いているだけでした^^;
蕾が顔を出している物も少なく、やっと芽が出始めた物もありました。
私見ですが、見頃は2月中旬以降だと思います。

この緑地には、約60000本のスイセンが植えられているそうです。
その他に、大きな桜の樹もたくさん植えられていたので、桜の季節も良さそうに感じました。

早春の足音を聴きに_e0075403_18135853.jpg早春の足音を聴きに_e0075403_18141140.jpg
園内をブラブラ走っていたら、変わった形の木の実がいっぱい落ちていたのでパチリ。
モミジバフウ(別名・アメリカフウ)の種でした。
変わった形で可愛いですよね^^
見上げると、枝にはクリスマスツリーのオーナメントみたいに、ぶら下がっていました。
頭に落ちてきたら、痛そう^^;

早春の足音を聴きに_e0075403_18142298.jpgちょうどお昼頃で、ハトの皆さんはお食事中でした。
近付いても逃げず、懸命に地面を突いていましたが、何を食べていたのか気になります。

私もお腹が空いてきたので、このまま帰路に着きました^^;
今回参考にしたサイトはこちらで、名古屋市内の主な公園に咲く花と時期が掲載されています。
よろしかったら、参考にしてみてください。
今日は、走行距離 18.59km、平均速度 20.5km/hでした。

# by iwasi_3-1 | 2006-01-29 19:32 | お散歩
2006年 01月 28日

東海フラワーショウ2006

今日は、東海市で開催されている「東海フラワーショウ2006」を観に行って来ました。

続きもご覧下さい^^

# by iwasi_3-1 | 2006-01-28 19:44 | サイクリング