2006年 01月 22日

一足先におひなさま

ひな祭り本番は3月3日とまだまだ先ですが、一足早く知多市の歴史民族博物館で「ひなまつり展」が始まったので、リハビリ第3弾として行って来ました^^

続きもご覧下さい^^

# by iwasi_3-1 | 2006-01-22 17:44 | サイクリング
2006年 01月 21日

芸術(?)ぶらぶら

今日の名古屋は雪の予報となっていたので、出掛ける予定をたてていなかったのですが・・・
結局、雪どころか雨も降らなかったですね。
今冬は、既にたくさん雪を見ているので、逆に降らなくって良かったかもです^^

今日は、お天気が少し気になったので遠出はせず、近場で以前から見に行ってみたかった場所に行って来ました。
芸術(?)ぶらぶら_e0075403_19362116.jpg一箇所目は、名古屋市北区にある久国寺です。
場所は、ここです。

現在のお寺は新しく一見歴史を感じないのですが、調べてみると開山して約400年程が経っているそうで、徳川家康の守護仏が奉られているそうです。

芸術(?)ぶらぶら_e0075403_227858.jpg今回、このお寺に来た目的は、この梵鐘(ぼんしょう)です。
この梵鐘をデザインされたのは、太陽の塔でも有名な岡本太郎さん。

昭和40年に作られ、作品名は「歓喜」と言うそうです。
既に制作されて40年経っていますが、全然古さを感じないです。
どんな音がするのか、一度聞いてみたいですね^^

芸術(?)ぶらぶら_e0075403_19365149.jpg久国寺の境内に、クチナシの実が成っていたのでパチリ。
この時期の植物は、鮮やかな色が少ないので、綺麗に映えて良い感じです^^
クチナシの実は、漢方薬としても使われますが、繊維や食料品の着色料としても有名ですよね。

次に向かったのは、ノリタケの森内のギャラリーで開催されている「日本の子ども60年」と言う写真展です。
昨年、戦後60年を迎えたのを契機に開催され、終戦直後から2005年までの子どもを主役とした写真が展示されています。
中には、土門拳荒木経惟と言った、有名な写真家さんの写真もありました。

芸術(?)ぶらぶら_e0075403_1937115.jpg年配の方が懐かしそうに歓談しながらご覧になっているのが印象的でした。
写真を見ていて、つい50~60年前の日本はこんな状態だったんだなぁ~と、感慨深かったです。

大人は懐かしく、小さな子は昔の同年代の子の様子を知る事ができるので、良い企画だと思います。
1月29日まで(23日は休館)開催されていますので、お近くに行かれる事があったらぜひ、立ち寄ってみてください^^

今日は、走行距離 19.44km、平均速度 18.5km/hでした。

# by iwasi_3-1 | 2006-01-21 20:57 | お散歩
2006年 01月 20日

地球温暖化防止ポータル

経済産業省環境省が事務局となっている「地球温暖化対策に係る国民運動の運営会議」が、「チーム・マイナス6%」キャンペーンサイトと連携したサイトをオープンしたそうです。

内容は、産業界・各種団体・関係省庁による地球温暖化防止に向けた活動について、情報を発信サイトと言う事です。

サイト名は、「地球温暖化防止ポータル」。
12月15日から先行オープンしていたそうですが、一般には本日から公開。

参加している各団体が推奨する温暖化防止策の中で、人気のある防止策も掲載されているので、よかったら参考にしてみてください^^
ただ、現在防止策を表明している団体は、「省エネルギーセンター」だけなんですけどね^^;

# by iwasi_3-1 | 2006-01-20 22:19 | いろいろ
2006年 01月 19日

インターネットにおけるルールとマナー検定

財団法人インターネット協会が、「インターネットにおけるルールとマナー検定 こどもばん」を公開するそうです。

同検定は、インターネットを利用する際のトラブルを回避や、安全で快適に利用できるようになることを目的とし、ネット上でのルールやマナーなどの知識を客観的に測定するものと言う事です。

2004年と2005年に期間限定で実施したそうですが、「授業やセミナーなどで利用したい」という学校や地域などからの要望が多かったことから、今回からは通年で実施できるようになったそうです。
検定には、小さい子を対象とした「ふりがな あり バージョン」と、生徒、保護者、教員を対象とした「ふりがな なし バージョン」を用意。

サイトの公開は、1月20日(金)正午からで、同協会のトップページにリンクが貼られるようです。
対象は、 小学校高学年~中学生までの子ども、保護者、教員など。

検定の実施方法は選択肢問題で、 30問中27問以上の正解で合格と言う事です。
出題範囲は、「インターネットを利用する方のためのルールとマナー集 こどもばん」からとなっているそうです。(大人版もあります)

また、合格者には、希望により有償で「合格証カード」を発行してくれるようです。(手数料 税込み1050円)

これからは、ネット中心の時代になってくるはずですので、ネチケットの一貫として小さい頃からこう言った教育をしていく必要があるのかもしれないですね。

サンプル問題が用意されているので、よかったら試してみてください^^
・ こども版サンプル問題(3問)
・ 大人版サンプル問題(8問)
・ 個人情報保護検定サンプル問題(2問)

# by iwasi_3-1 | 2006-01-19 22:10 | いろいろ
2006年 01月 18日

学びの質問箱

NTTレゾナント内田洋行が、保護者や教員が「情報教育」等に関する悩みに回答を行う「学びの質問箱」を、双方のサイトで開設したそうです。

「学びの質問箱」は、子ども達が安全にインターネットを利用できることを目的に、「キッズgoo」に寄せられた「教育」に関する悩みや疑問などに対し、「学びの場.com」の会員等による経験や知識に基づく回答を紹介するサービスと言う事です。

「学びの質問箱」の内容は、「教育」全般に関する質問に対して寄せられた回答をジャンルごとに紹介。

1.情報モラル、情報教育
インターネットの危険(ワンクリック詐欺、チェーンメール、掲示板、チャット)、個人情報保護、情報の収拾選択、著作権、肖像権などのインターネットに関する危険やモラルなど。
 
2.子どもの危険(登下校中の安全対策、学校の危機管理など)
「子どもの安全とは何か」を軸とした、防犯、避難、いざというときの危機管理など。
 
3.新しい教育ジャンル
総合学習、マネー教育、食育、薬育、芸術教育など。

「学びの質問箱」は、こちらです。
まだ、本日開設されたばかりなので、コンテンツは充実していませんが徐々に充実して、お子様をお持ちの保護者の方にとって、便利なサイトになると良いですね。

# by iwasi_3-1 | 2006-01-18 21:49 | いろいろ