2005年 11月 28日

道路緊急ダイヤル

国土交通省道路局が、今年の3月から九州地方で先行導入してきた「道路緊急ダイヤル」(PDF文書です)を、12月1日の午前10時から全国展開すると発表しました。

「道路緊急ダイヤル」の目的 は、幹線道路の異状等を発見した場合に、直接、道路管理者に通報できるようにし、通報を受けた管理者が迅速に対応を図るためで、
緊急通報は、道路の穴ぼこ、路肩の崩壊などの道路損傷や、落下物や路面の汚れなど道路の異状が対象となるようです。

道路緊急ダイヤルの番号は「#9910」で、24時間対応。
NTTの固定電話からは無料ですが、それ以外の携帯電話(ドコモ、au、ボーダフォン)などからの通報は当面の間は有料と言う事です。
また、これまで通り「道の相談室」でも、緊急通報以外の道路に関しての相談、意見、苦情を受け付けるようです。

あまりあってはならない事ですが、もし危ないと感じられる場所がありましたら、活用してみてください。
ただ、幹線道路だけに絞っているのは、ちょっといただけないですね・・・
通報したら100%対応してもらえるのかも、少し疑問があります^^;

# by iwasi_3-1 | 2005-11-28 21:53 | いろいろ
2005年 11月 27日

身近な秋を探しに 第4弾

今日は、昨日のサイクリングと言うよりは、飯盛山に登った影響で足が筋肉痛と膝に痛みが出ていたので、大人しくすることにしました^^;

続きもご覧下さい^^

# by iwasi_3-1 | 2005-11-27 18:37 | お散歩
2005年 11月 26日

紅葉サイクリング 第3弾 香嵐渓~王滝渓谷

今回は、この地域では一番渋滞で有名な紅葉の名所・豊田市足助香嵐渓(こうらんけい)と、同市王滝の王滝渓谷へ行って来ました^^

続きもご覧下さい^^

# by iwasi_3-1 | 2005-11-26 21:26 | サイクリング
2005年 11月 25日

メンタルヘルス

労働政策研究・研修機構が、メンタルヘルスケアについて調査を実施し、その結果がまとまったそうです。

職場でメンタルヘルス不全となった従業員数について、ここ5年ほどの増減を聞いたところ、
「やや増えた」が55.8%、「増えた」の22.1%と合わせると78.9%で増えたと回答した企業が多く、
今後の見通しを聞いたところ、53.7%が「やや深刻になる」、22.1%が「深刻になる」と回答し、今後、状況は厳しくなると考えているそうです。

メンタルヘルス問題が、生産性の低下や重大事故の発生など、企業としてマイナス要因となるか?については、
「関係がある」48.4%、「密接に関係がある」16.8%と、65.2%の企業がメンタルヘルスの問題と企業パフォーマンスに関連があると考えているようです。

どの階級にメンタルヘルス不全者による休職者が一番多いかについては、
課長職直前の「若年層後期」が一番多く、次いで「若年層前期(役職が無く、入社10年程度」、「課長職」の順になっているそうです。

従業員のメンタルヘルスケアについて、具体的な取り組みを行っているか?については、
「組織的な制度として実施している」が54.7%、「制度ではないが実施している」が29.5%と、何らかの取り組みを実施している企業は84.2%にのぼっているようで、
メンタルヘルスケアを実施し始めたきっかけを聞いたところ、7割の企業がメンタルヘルス不全を患った従業員の増加がきっかけの理由に挙げたそうです。

具体的な内容については、「階層別の教育・研修」が一番多く、「社内の相談窓口・室の設置」・「社外の相談機関・窓口への委託」・「従業員の教育・研修」など様々な取り組みを展開しているようです。

逆に、課題としては、「社内にメンタルヘルス自体の概念が浸透しておらず、認知されていない」・「メンタルヘルス問題の重大性に対する認識が薄い」・「理解が人によってかなり異なる」など、メンタルヘルス自体に関する認識の低さを指摘する企業が多いそうで、プライバシーの確保も重要な課題に挙げているそうです。

詳細は、こちらです(PDF文書です)

まだまだ、昔からのイメージで病気だと言う認識が無く、「その人が弱いだけ」と言う間違った考えをしている人は多いようですね・・・
よく「心の病」と言われますが、実際のメカニズムはストレスなどの外部要因によって、脳内の神経伝達物質の受け渡しが上手くいかなくなっている疾患で、最近は薬により改善もするそうです。

以前、臨床心理学者の河合隼雄さんが、「悩んでいる時に一人で考えていると空回りして光を見つけることが難しい、他の人に相談して一緒に考えていると自分自身の中から光を見つける事が多い」と、仰っていました。
鬱などの疾患は、孤独になりやすいそうなので、薬と併用して話す事と周りの人が話を聞く事が大事になってくるようです。
詳しくは、こちらを参考にしてみてください。

当ブログに遊びに来られている方の中には、管理職の方やこれから管理職になられる方もお見えになると思うので、メンタルヘルスについては気を付けるようにしてくださいね^^
何か、気晴らしになる趣味を持つのも良いそうですよ。

# by iwasi_3-1 | 2005-11-25 21:13 | いろいろ
2005年 11月 24日

歯と口内

ジョンソン・エンド・ジョンソンが、「歯」と「口内」に関するアンケート調査を実施し、その結果がまとまったそうです。

歯科医にしたい有名人は、2年連続で男性は福山雅治さん、女性は松嶋菜々子さん。
2位は藤木直人さん・黒木瞳さん、3位は明石家さんまさん・矢田亜希子さんだったようです。

口臭の一番大きな原因は何か?については、
1位 胃が悪い、2位 歯間、3位 舌、との回答だったようですが・・・
実際は、歯周病が主原因なんだそうです。
予防法としては、細菌と歯垢を取り除き口腔内を清潔にする事で、歯ブラシによるブラッシング後、フロスでフロッシングし、その後、リンスでのリンシングと言う事です。
(J&JのHPでは、フロス→歯ブラシ→リンスとなっているのですが^^;)

歯磨きで、歯垢や口臭をどれくらい落とせるか?の問いについては、
「最高に」「非常に」「かなり」落とせると回答した人が69%いたそうですが、実際には50%程度の歯垢しか除去できないようです。
ただ、歯磨き時にフロスでのフロッシングを加える事で、90%ほどの歯垢を除去できるようになるそうです。

歯や口の中を清掃するために使用しているグッズは?については、
1位 歯ブラシ、2位 歯磨き剤、3位 デンタルリンス
で、今後使用したいグッズについては、
1位 超音波タイプの電動歯ブラシ、2位 デンタルリンス、3位 ヘッド部分が回転するタイプの電動歯ブラシ
と、言う事です。
各電動歯ブラシの違いについては、こちらのサイトに詳しく書かれています。

歯磨きに掛ける時間については平均3分35秒で、一番短いのは30代男性、一番長いのは20代女性だったようです。

「歯」に対する悩みについては、全体の1位は「虫歯」で、
男性は、1位 虫歯、2位 口臭、3位 歯の色
女性は、1位 虫歯、2位 歯の色、3位 口臭
だったそうです。
順位は違いますが、上位に挙がってくる悩みは同じなんですね・・・

アンケート結果の詳細は、こちらです。  

国が提唱している健康づくりキャンペーン「健康日本21」の中にも「歯の健康」が含まれ、80歳の時点で20本以上の歯を維持しましょう。との事です。
なかなか難しそうな目標ですね・・・^^;
ライオンのHPに詳細な予防法などが紹介されていましたので、参考にして健康な歯を維持してくださいね^^

# by iwasi_3-1 | 2005-11-24 22:03 | いろいろ